|
|
|
南国市福祉事務所設置条例 |
◆昭和34年10月1日 |
条例第4号 |
南国市福祉事務所処務規程 |
◆昭和39年7月1日 |
訓令第4号 |
南国市福祉事務所長への事務委任規則 |
◆令和6年1月16日 |
規則第2号 |
南国市社会福祉法人に対する助成に関する条例 |
◆昭和52年6月24日 |
条例第21号 |
南国市社会福祉法人に対する助成に関する規則 |
◆昭和52年12月26日 |
規則第16号 |
南国市社会福祉法人指導監査実施要綱 |
◆平成29年9月26日 |
告示第101号 |
南国市地域福祉計画策定委員会設置規則 |
◆平成23年6月30日 |
規則第12号 |
南国市民生委員推薦会規則 |
◆昭和37年10月25日 |
規則第9号 |
南国市福祉医療費助成に関する条例 |
◆昭和49年10月5日 |
条例第36号 |
南国市福祉医療費助成に関する条例施行規則 |
◆昭和49年10月16日 |
規則第20号 |
南国市老人福祉施設等及び心身障害児(者)福祉施設の整備に関する補助金交付要綱 |
◆平成8年12月27日 |
告示第28号 |
南国市立地域集会所設置及び管理に関する条例 |
◆昭和45年6月25日 |
条例第16号 |
南国市立地域集会所設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成14年3月28日 |
規則第17号 |
南国市立市民館の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和39年3月28日 |
条例第18号 |
南国市立市民館の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆昭和41年4月1日 |
規則第11号 |
南国市立市民館運営検討委員会設置規則 |
◆昭和41年4月1日 |
規則第12号 |
南国市立市民館行政機関連絡協議会設置規則 |
◆昭和46年4月1日 |
規則第15号 |
南国市立縫製関係等共同作業場の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和51年10月9日 |
条例第29号 |
南国市立縫製関係等共同作業場の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆昭和53年10月4日 |
規則第12号 |
南国市立共同納骨堂の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和40年10月7日 |
条例第23号 |
南国市立前浜納骨堂委託運営に関する規則 |
◆昭和41年4月1日 |
規則第13号 |
南国市納骨堂の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第35号 |
南国市災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和49年7月4日 |
条例第23号 |
南国市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆昭和49年7月4日 |
規則第16号 |
南国市災害見舞金支給規則 |
◆平成12年4月12日 |
規則第25号 |
南国市生活困窮者自立支援庁内推進連絡会設置要綱 |
◆平成27年6月23日 |
訓令第7号 |
南国市権利擁護センター事業実施要綱 |
◆令和4年2月28日 |
告示第17号 |
|
|
|
南国市家庭児童相談室設置運営要綱 |
◆昭和42年10月5日 |
訓令第4号 |
南国市における放課後児童健全育成事業の実施等に関する要綱 |
◆令和2年12月15日 |
告示第171号 |
南国市助産施設入所措置要綱 |
◆平成30年2月28日 |
告示第14号 |
南国市立保育所の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和39年3月28日 |
条例第16号 |
南国市立保育所の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆昭和53年4月1日 |
規則第4号 |
南国市子ども・子育て支援法施行規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第10号 |
子ども・子育て支援法施行規則第1条の5第1号の市町村が定める時間を定める規則 |
◆平成26年12月15日 |
規則第24号 |
南国市子ども・子育て支援法に係る過料に関する条例 |
◆平成27年3月31日 |
条例第16号 |
南国市立保育所に係る保育料徴収規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第12号 |
南国市民営保育所に係る保育料徴収規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第13号 |
南国市保育施設等の利用調整に関する要綱 |
◆平成27年3月5日 |
告示第10号 |
南国市子ども・子育て支援法に係る教育・保育給付認定事務等取扱要綱 |
◆平成27年3月31日 |
告示第30号 |
南国市特定教育・保育,特別利用保育,特別利用教育,特定地域型保育,特別利用地域型保育,特定利用地域型保育及び特例保育に要する費用の額の算定に関する基準等第16条の規定による額を定める規則 |
◆平成27年11月24日 |
規則第33号 |
南国市延長保育事業実施要綱 |
◆平成27年3月31日 |
告示第31号 |
南国市立たちばな幼稚園預かり保育実施要綱 |
◆令和2年7月6日 |
告示第119号 |
南国市立保育所完全給食実施要綱 |
◆平成27年11月24日 |
告示第125号 |
平成10年9月下旬における集中豪雨の災害被害者に対する保育料の減免に関する規則 |
◆平成10年11月2日 |
規則第12号 |
南国市民営保育所運営に関する補助金交付要綱 |
◆平成8年11月6日 |
告示第24号 |
南国市認可外保育施設支援補助金交付要綱 |
◆平成21年4月21日 |
告示第30号 |
南国市保育困難児の保育の実施等に関する要綱 |
◆昭和53年4月1日 |
告示第7号 |
南国市次世代育成支援対策地域協議会設置規則 |
◆平成16年12月16日 |
規則第33号 |
南国市立児童遊園地の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和39年3月28日 |
条例第20号 |
南国市立児童館の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和48年3月24日 |
条例第11号 |
南国市立児童館の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆昭和48年4月1日 |
規則第5号 |
南国市児童手当等事務処理規則 |
◆令和4年5月18日 |
規則第14号 |
南国市子ども手当事務取扱規則 |
◆平成23年11月18日 |
規則第20号 |
南国市障害児福祉手当及び特別障害者手当等事務取扱い細則 |
◆昭和61年7月25日 |
規則第16号 |
南国市交通遺児手当支給条例 |
◆昭和52年3月24日 |
条例第11号 |
南国市交通遺児手当支給条例施行規則 |
◆昭和52年3月31日 |
規則第3号 |
南国市児童扶養手当の支払に関する規則 |
◆平成14年8月23日 |
規則第29号 |
南国市母子・父子福祉手当支給条例 |
◆昭和52年3月24日 |
条例第10号 |
南国市母子・父子福祉手当支給条例施行規則 |
◆昭和52年3月31日 |
規則第2号 |
南国市ひとり親家庭等医療費の助成に関する条例 |
◆昭和51年7月10日 |
条例第24号 |
南国市ひとり親家庭等医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆昭和51年7月12日 |
規則第9号 |
南国市母子世帯小口資金貸付規則 |
◆昭和35年1月5日 |
規則第2号 |
南国市子育て短期支援事業実施要綱 |
◆平成16年10月6日 |
告示第96号 |
南国市病後児保育事業実施要綱 |
◆平成17年8月23日 |
告示第80号 |
南国市要保護児童対策地域協議会設置要綱 |
◆平成19年11月13日 |
告示第81号 |
南国市子ども・子育て会議条例 |
◆平成25年9月26日 |
条例第30号 |
南国市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月25日 |
条例第24号 |
南国市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月25日 |
条例第25号 |
南国市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年9月25日 |
条例第26号 |
なんこくファミリーサポートセンター事業実施要綱 |
◆平成29年3月27日 |
告示第23号 |
|
|
|
南国市老人福祉法施行細則 |
◆昭和58年7月1日 |
規則第7号 |
南国市養護老人ホーム入所判定委員会設置要綱 |
◆平成31年2月26日 |
告示第20号 |
南国市高齢者福祉計画・介護保険事業計画策定推進運営協議会設置要綱 |
◆平成13年10月17日 |
告示第43号 |
老人福祉法第28条の規定による費用徴収規則 |
◆昭和53年4月1日 |
規則第5号 |
南国市立老人憩の家設置及び管理に関する条例 |
◆昭和57年3月26日 |
条例第8号 |
南国市しあわせ広場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成12年12月27日 |
条例第46号 |
南国市しあわせ広場の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成12年12月27日 |
規則第43号 |
南国市老人性白内障人工水晶体等費用助成に関する条例 |
◆平成3年12月20日 |
条例第38号 |
南国市はり,きゅう,マッサージ等施術費の助成に関する規則 |
◆平成20年3月25日 |
規則第12号 |
南国市住宅等改造支援事業実施要綱 |
◆平成10年3月31日 |
告示第19号 |
南国市高齢者及び障害者虐待防止ネットワーク委員会設置要綱 |
◆平成19年8月23日 |
告示第62号 |
南国市やむを得ない事由による高齢者措置要綱 |
◆平成25年10月8日 |
告示第101号 |
|
|
|
南国市手話言語条例 |
◆令和4年3月23日 |
条例第1号 |
南国市身体障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月25日 |
規則第19号 |
南国市障害者施設入所者支援費支給要綱 |
◆平成24年7月5日 |
告示第71号 |
南国市知的障害者福祉法施行細則 |
◆平成15年3月25日 |
規則第20号 |
南国市福祉タクシー等事業実施要綱 |
◆昭和63年4月1日 |
告示第8号 |
南国市身体障害者相談員設置要綱 |
◆平成24年3月28日 |
告示第22号 |
南国市知的障害者相談員設置要綱 |
◆平成24年3月28日 |
告示第23号 |
南国市身体障害者健康診査事業実施要綱 |
◆平成6年1月27日 |
告示第2号 |
南国市身体障害者住宅等改造支援事業実施要綱 |
◆平成20年9月8日 |
告示第41号 |
南国市心身障害者扶養共済制度加入者掛金補助金交付要綱 |
◆昭和46年12月1日 |
告示第17号 |
南国市難聴児(者)補聴器購入費助成金事業実施要綱 |
◆平成23年9月28日 |
告示第94号 |
南国市介護給付費等の支給に関する審査会の委員の定数等を定める条例 |
◆平成18年6月30日 |
条例第20号 |
南国市成年後見制度利用支援事業実施要綱 |
◆令和5年3月20日 |
告示第20号 |
南国市成年後見制度市長審判請求審査委員会設置規程 |
◆平成17年3月18日 |
訓令第4号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定特定相談支援事業者の指定等及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成24年4月11日 |
規則第10号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定特定相談支援事業者の指定等及び児童福祉法に基づく指定障害児相談支援事業者の指定等に関する細目を定める要綱 |
◆令和2年8月20日 |
告示第141号 |
南国市地域生活支援給付費の支給に関する規則 |
◆平成18年10月31日 |
規則第37号 |
南国市基準該当障害福祉サービスに係る特例介護給付費の支給に関する規則 |
◆平成24年9月14日 |
規則第20号 |
南国市障害福祉サービス等に係るやむを得ない事由による措置実施要綱 |
◆令和3年8月30日 |
告示第135号 |
南国市障害者自立支援協議会設置要綱 |
◆平成20年9月24日 |
告示第43号 |
|
|
|
南国市国民健康保険条例 |
◆昭和36年3月29日 |
条例第6号 |
南国市国民健康保険規則 |
◆昭和36年3月31日 |
規則第3号 |
南国市国民健康保険税減免規則 |
◆平成22年4月28日 |
規則第8号 |
南国市国民健康保険高額療養費貸付規則 |
◆平成2年3月27日 |
規則第2号 |
南国市国民健康保険出産育児一時金の医療機関等への直接支払制度実施要綱 |
◆平成21年9月28日 |
告示第79号 |
南国市国民健康保険事業推進モデル地域又はモデル団体設置補助金交付要綱 |
◆昭和57年8月12日 |
告示第15号 |
南国市国民健康保険税条例 |
◆昭和36年3月29日 |
条例第7号 |
南国市国民健康保険税過誤納金償還金支払要綱 |
◆平成9年7月29日 |
告示第24号 |
平成10年9月下旬における集中豪雨の災害被害者に対する国民健康保険税の減免に関する条例 |
◆平成10年10月6日 |
条例第28号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者等に対する国民健康保険税の減免に関する規則 |
◆令和2年6月9日 |
規則第21号 |
|
|
|
南国市介護保険条例 |
◆平成12年3月30日 |
条例第5号 |
南国市介護保険条例施行規則 |
◆平成12年5月23日 |
規則第27号 |
南国市介護認定審査会規則 |
◆平成11年9月21日 |
規則第26号 |
南国市介護保険料減免基準 |
◆平成19年6月12日 |
告示第49号 |
居宅介護サービス費等及び介護予防サービス費等の額の特例に関する基準 |
◆平成19年6月12日 |
告示第50号 |
南国市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月31日 |
条例第23号 |
南国市地域包括支援センター運営協議会設置要綱 |
◆平成17年10月5日 |
告示第102号 |
南国市指定地域密着型サービス事業者等の指定に関し必要な事項を定める条例 |
◆平成27年3月31日 |
条例第22号 |
南国市指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第36号 |
南国市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第37号 |
南国市地域密着型サービス運営委員会設置要綱 |
◆平成17年12月7日 |
告示第112号 |
南国市指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月28日 |
規則第6号 |
南国市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月31日 |
条例第21号 |
南国市指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月28日 |
規則第7号 |
南国市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成30年3月20日 |
条例第11号 |
南国市指定居宅介護支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第7号 |
南国市介護予防・日常生活支援総合事業において指定事業者が実施する第1号事業の人員,設備及び運営等に関する基準等を定める要綱 |
◆平成30年9月28日 |
告示第122号 |
南国市介護・医療保険制度等対策本部設置要綱 |
◆平成18年8月29日 |
訓令第6号 |
南国市地域包括支援センター出張所(ブランチ)運営及び事業実施要綱 |
◆平成20年3月25日 |
告示第14号 |
介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 |
◆平成21年9月17日 |
規則第16号 |
南国市介護保険住宅改修費の支給の特例に関する規則 |
◆平成23年3月29日 |
規則第8号 |
南国市基準該当居宅サービス等事業者及び基準該当居宅介護支援事業者の登録等に関する規則 |
◆平成25年3月27日 |
規則第12号 |
南国市基準該当介護予防支援事業者の登録に関する規則 |
◆平成25年3月27日 |
規則第13号 |
南国市訪問介護利用者負担減額事業実施要綱 |
◆平成25年12月27日 |
告示第120号 |
南国市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆令和3年2月16日 |
告示第20号 |
南国市認知症初期集中支援事業実施要綱 |
◆平成28年3月31日 |
告示第36号 |
南国市くらしのサポーター養成研修実施要綱 |
◆令和4年11月7日 |
告示第170号 |
南国市介護保険事業者指導監査実施要綱 |
◆平成30年11月1日 |
告示第131号 |
南国市地域リハビリテーション活動支援事業における訪問アセスメント実施要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第39号 |
|
|
|
南国市後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月25日 |
条例第2号 |
南国市後期高齢者医療保険料納付方法の変更に関する事務取扱要綱 |
◆平成21年8月17日 |
告示第62号 |
|
|
|
南国市保健福祉センター設置及び管理に関する条例 |
◆平成5年3月22日 |
条例第2号 |
南国市保健福祉センター設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆平成5年3月22日 |
規則第2号 |
南国市健康増進計画策定委員会設置条例 |
◆平成27年3月31日 |
条例第12号 |
南国市健康文化都市づくり推進協議会設置要綱 |
◆平成7年4月5日 |
告示第18号 |
南国市食育のまちづくり条例 |
◆平成17年12月22日 |
条例第34号 |
南国市食育推進会議設置規則 |
◆平成18年8月18日 |
規則第30号 |
南国市療養取扱機関運営資金貸付規則 |
◆昭和38年11月28日 |
規則第11号 |
予防接種事故災害補償規程 |
◆昭和58年4月1日 |
告示第9号 |
南国市環境委員会設置規則 |
◆昭和46年3月25日 |
規則第13号 |
南国市環境委員連合会規則 |
◆昭和48年12月4日 |
規則第14号 |
南国市公衆浴場施設整備費補助金交付要綱 |
◆昭和56年4月23日 |
告示第6号 |
南国市水道法施行細則 |
◆平成25年4月25日 |
規則第15号 |
南国市簡易専用水道取扱要綱 |
◆平成25年4月25日 |
告示第45号 |
|
|
|
南国市廃棄物の処理及び清掃に関する条例 |
◆平成5年12月22日 |
条例第20号 |
南国市廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 |
◆昭和61年6月12日 |
規則第11号 |
南国市一般廃棄物処理業者に対する行政処分に関する規則 |
◆平成22年8月31日 |
規則第22号 |
南国市廃棄物処理委員会規則 |
◆昭和47年5月20日 |
規則第10号 |
南国市一般廃棄物処理の委託に関する規則 |
◆昭和47年11月20日 |
規則第17号 |
南国市一般廃棄物最終処分場条例 |
◆平成14年3月28日 |
条例第9号 |
南国市一般廃棄物最終処分場条例施行規則 |
◆平成14年3月28日 |
規則第11号 |
南国市一般廃棄物最終処分場環境監視審議委員会規則 |
◆平成14年3月28日 |
規則第12号 |
南国市が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 |
◆平成10年6月24日 |
条例第20号 |
南国市が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例施行規則 |
◆平成10年6月24日 |
規則第9号 |
南国市廃棄物減量等推進審議会施行規則 |
◆平成5年12月24日 |
規則第19号 |
南国市再生利用業の個別指定に関する規則 |
◆平成17年5月18日 |
規則第24号 |
南国市ごみのポイ捨て及び犬のふんの放置防止条例 |
◆平成11年3月24日 |
条例第16号 |
南国市ごみのポイ捨て及び犬のふんの放置防止条例施行規則 |
◆平成11年5月12日 |
規則第15号 |
南国市環境センター設置条例 |
◆平成7年9月12日 |
条例第41号 |
南国市環境センター設置条例施行規則 |
◆平成8年2月13日 |
規則第3号 |
南国市環境センター環境監視委員会設置要綱 |
◆平成8年1月31日 |
告示第3号 |
南国市浄化槽指導要綱 |
◆昭和61年7月20日 |
告示第14号 |
南国市浄化槽設置整備事業費補助金交付要綱 |
◆平成4年1月22日 |
告示第3号 |
南国市ごみ袋交付実施要綱 |
◆昭和50年6月6日 |
告示第7号 |
南国市ごみの戸別収集事業実施要綱 |
◆平成27年3月5日 |
告示第9号 |
南国市粗大ごみ受入事業実施要綱 |
◆平成27年10月5日 |
告示第112号 |
南国市魚さい適正処理対策事業費補助金交付要綱 |
◆平成9年8月21日 |
告示第27号 |
南国市狂犬病予防法施行細則 |
◆平成12年3月15日 |
規則第9号 |
南国市野犬等捕獲器貸出要綱 |
◆昭和62年12月5日 |
告示第22号 |
南国市立共同墓地の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和60年12月24日 |
条例第23号 |
南国市立共同墓地の設置及び管理に関する条例施行規則 |
◆昭和61年1月10日 |
規則第1号 |
南国市墓地等の設置及び経営の許可等に関する条例 |
◆平成23年12月27日 |
条例第26号 |
南国市墓地等の設置及び経営の許可等に関する条例施行規則 |
◆平成23年12月27日 |
規則第23号 |
南国市ペット霊園の設置の許可等に関する条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第11号 |
南国市ペット霊園の設置の許可等に関する条例施行規則 |
◆平成25年3月25日 |
規則第8号 |
|
|
|
南国市環境基本条例 |
◆平成12年3月30日 |
条例第19号 |
南国市ほたる保護条例 |
◆平成25年3月25日 |
条例第12号 |
南国市ほたる保護条例施行規則 |
◆平成25年3月25日 |
規則第9号 |
南国市自然保護・環境美化団体等活動費補助金交付要綱 |
◆平成4年4月20日 |
告示第14号 |
|
|
|
南国市環境審議会条例 |
◆昭和46年9月30日 |
条例第15号 |
南国市環境審議会条例施行規則 |
◆昭和46年9月30日 |
規則第23号 |
南国市立空港周辺共同利用施設の設置及び管理に関する条例 |
◆昭和53年12月23日 |
条例第24号 |
南国市立空港周辺共同利用施設の管理運営に関する規則 |
◆昭和54年3月19日 |
規則第2号 |
南国市住宅騒音防止対策事業に対する補助金交付規則 |
◆平成4年11月25日 |
規則第15号 |
南国市住宅騒音防止対策事業防音工事費補助金交付に関する事務取扱要領 |
◆平成4年11月25日 |
告示第35号 |
南国市住宅騒音防止対策事業空気調和機器更新工事費補助金交付に関する事務取扱要領 |
◆平成22年7月1日 |
告示第75号 |
南国市海岸・河川監視員設置要綱 |
◆昭和50年11月1日 |
告示第12号 |
南国市からダイオキシン類を少なくし,きれいな環境を守る条例 |
◆平成11年3月24日 |
条例第17号 |
|
|
|
なんこく男女共生かがやきプラン推進懇話会規則 |
◆平成14年6月4日 |
規則第24号 |
南国市男女共同参画推進条例 |
◆平成23年6月27日 |
条例第11号 |
南国市男女共同参画推進委員会設置規則 |
◆平成23年7月6日 |
規則第15号 |
南国市人権を尊重するまちづくり条例 |
◆令和3年9月17日 |
条例第19号 |
南国市人権を尊重するまちづくり審議会規則 |
◆令和3年11月4日 |
規則第24号 |
南国市パートナーシップ登録の取扱いに関する要綱 |
◆令和4年10月25日 |
告示第163号 |
|
|
|
南国市戸籍情報システムに係るデータ保護管理規程 |
◆平成14年6月11日 |
訓令第9号 |
南国市戸籍システムバックアップデータ管理要領 |
◆平成24年3月23日 |
訓令第3号 |
南国市住民基本台帳ネットワークシステム運用管理要綱 |
◆平成14年8月28日 |
訓令第13号 |
南国市住民基本台帳ネットワークシステム運用管理要領 |
◆平成14年8月28日 |
訓令第14号 |
南国市印鑑条例 |
◆昭和54年12月26日 |
条例第21号 |
南国市印鑑条例施行規則 |
◆昭和55年2月1日 |
規則第1号 |
南国市認可地縁団体印鑑登録証明要綱 |
◆平成6年6月7日 |
告示第12号 |
南国市住民票の写し等の交付に係る本人通知制度に関する要綱 |
◆平成26年5月28日 |
告示第47号 |