ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 南国市議会 > 議会議事録

用語検索はこちら


議会議事録

  • 開催別
  • 一般質問
  • 議員提案
  • 市長提案
  • その他
  • 検索
検索結果 » 令和3年 第423回市議会臨時会(開催日:2021/11/05) »

議案質疑・討論・採決


○議長(浜田和子) これにて提案理由の説明は終わりました。
 これより質疑に入ります。
 議案第1号の質疑を許します。質疑の通告がありますので、発言を許します。1番杉本理議員。
      〔1番 杉本 理議員発言席〕
○1番(杉本 理) 日本共産党の杉本理です。
 議案第1号南国市地域交流センターフルコンサートグランドピアノ購入契約の締結についてについてお伺いいたしますので、御答弁よろしくお願いいたします。
 今年に入ってから、広報なんこく紙上において地域交流センターができるまでが連載されており、オープンを心待ちにしている市民の方も多いかと思います。その連載1回目の1月号では、多目的ホールについてこのような紹介文が載せられています。「市民が使いこなせてプロにも受け入れられる多目的ホールにするよ」。公立文化施設である今回の地域交流センターはこのコンセプトが非常に大事かと思います。それは今回質問させていただくグランドピアノについても同様だと思います。
 その思いで7点ほどお聞きいたしますけれども、まず1点目は、なぜスタインウェイなのかということです。スタインウェイは本当によく知られてるメーカーで、これを選ぶことについてはそんなに異議はないんですけれども、グランドピアノメーカーはほかにもいろいろありますので、これを選んだ理由をお聞かせください。
 2点目は、D−274モデルということですけれども、ホールの規模から考えてもその下のモデルのCとかDでもなくこのモデルということでしょうか。
 3点目は、税込みで2,825万9,660円という見積りのようですけれども、インターネットなど、僕も電話などでちょっと調べましたけども、県外の業者さんでは税込み2,300万円台から2,600万円台という価格設定も見受けられました。今回のこの見積りについて、搬入設置の経費などもあるでしょうから、それを考えても妥当な額だとお考えでしょうか。
 4点目については、今回地域交流センター絡みの4つの議案でその4つの議案を足し算すると1億円を超える、一つ一つ全部足すと大型の契約になってきますけれども、このグランドピアノだけが随意契約ということになっております。その理由をお聞かせください。
 5点目は、その随意契約に関連してですが、今回の業者さん、楽器堂さんにお願いした理由は何でしょうか。県内で唯一の取扱いのあるという提案理由でしたが、県外の業者はお考えにならなかったのかということをお答えください。
 6点目は、このピアノはどのような使われ方を想定されているのでしょうか。高級ピアノですからプロの演奏家しかもう触ったらいかんということなのか、それともアマチュア演奏家も含めて広く弾いていただきたいということにするのか、その点をお聞きいたします。
 最後7点目は、購入した後、保守管理体制や経費についてお伺いいたします。ピアノですから調律等が必要になってくると思いますけれども、そういった経費が年間幾らぐらいかかるものでしょうか。
 以上7点について御答弁をお願いいたします。
○議長(浜田和子) 答弁を求めます。生涯学習課長。
      〔中村俊一生涯学習課長登壇〕
○生涯学習課長(中村俊一) 7点質問をいただきましたので順次お答えしてまいります。
 まず、なぜスタインウェイ社製のピアノなのかということでございますが、スタインウェイ社につきましては御存じのとおり世界最高峰のピアノメーカーであり、その製品の優れた音質は世界中多くの演奏者や聴衆から支持され、国内外の施設にそのピアノは納入されております。県内でも県民文化ホールをはじめ8つの施設に納入されておるところでございます。南国市地域交流センターにおきましても同社製ピアノを設置し、市民の方々にその美しい音色に接してもらいたい、また弾いていただきたいという思いから、同社製のフルコンサートピアノを設置するものであります。
 次に、規格がフルコンサート規格のDモデルということでございます。先ほど申し上げました県内の施設のうち、7つの施設でこのDモデルが納入されております。その中には500人、600人規模のホールもございますので、一つ小さいピアノでいかんかと言うたらいかんことはないとは思いますが、フルコンサート規格ピアノであるこのDモデルを設置したいという思いでございます。
 続きまして、価格でございます。2021年価格として税抜きで2,438万円、税を足しまして2,681万円ほどになります。他の費用につきましてはピアノの運搬する台車のようなもの、あと据えつけ費等を加えましての2,825万9,660円ということでございます。このピアノにつきましては毎年1月1日に価格の改定がございまして、約50万円ずつぐらいと聞き及んでおりますが順次値上がりをしてまいりますので、2年後には100万円ぐらい高くなるということのようでございますので、ただいまの時点においては適正な価格と思ってございます。
 続きまして、4点目と5点目を一緒にお答えいたします。
 提案理由の中にもございましたように、楽器堂さんだけが高知県内でこのスタインウェイ社の製品を取り扱っておる業者でございます。不測のトラブルや保守等につきましても迅速に対応していただくということもございまして、この県内で唯一の取扱店である楽器堂さんに見積をお願いしたところでございます。県内で他の施設についてもこのような発注の方法と伺っております。
 6点目、使われ方ということでございますが、玄人の演奏家、プロの演奏家に限定するということではございません。ホールの舞台に設置するものでございますので、ホールの利用者には全てお使いいただくということで想定してございます。
 保守管理体制、経費についてですが、スタインウェイ社の指定する技術を習得した業者に、楽器堂さんになるわけですが、調律も含めて年間11万円程度で予定をしてございます。数十年後にはフルオーバーホールということがございまして、その際には多額の経費が要るようにはなってまいりますが、当面はこの経費で賄ってまいります。また、地域交流センターには一定の温度、湿度を保つ保管庫はございますので、せっかくの貴重なピアノでございますので大事に扱ってまいりたいと考えております。以上でございます。
○議長(浜田和子) 杉本理議員。
○1番(杉本 理) 御丁寧な答弁ありがとうございました。
 南国市は契約ですとか落札、入札についてはやはり過去の経緯もありますので、念のため今回そういうことで伺わせていただきました。今後ともこういった形で曇りがないんだと、公明正大にやってるということで御説明をいただけたらというふうに思います。
 今回のピアノは、きっとアマからプロまで様々な舞台芸術に使用されることと思います。音楽、演劇、舞踊などの舞台芸術は、私たちに感動や生きる喜びをもたらして人生を豊かにするものであると同時に社会全体を活性化する上で大きな力になるものであり、その果たす役割は極めて重要です。一台一台違う音色と言われるスタインウェイですけれども、ぜひ南国のがを演奏したいと言われるようなすばらしい1台が納品されることを期待して質疑を終わります。御答弁ありがとうございました。
○議長(浜田和子) ほかに質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 議案第1号の質疑を終結いたします。
 議案第2号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 議案第2号の質疑を終結いたします。
 議案第3号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 議案第3号の質疑を終結いたします。
 議案第4号の質疑を許します。質疑の通告がありますので、発言を許します。15番村田敦子議員。
      〔15番 村田敦子議員発言席〕
○15番(村田敦子) 議案第4号南国市地域交流センター家具備品購入契約の締結について質問をします。
 入札したのが4社、辞退が6社というのは、市の注文内容が難解だったということでしょうか。
○議長(浜田和子) 答弁を求めます。財政課長。
      〔渡部 靖参事兼財政課長登壇〕
○参事兼財政課長(渡部 靖) 御質問にお答えいたします。
 今回、第4号議案で、地域交流センターの家具の備品購入ということで指名競争入札を実施したものでございますが、これらにつきましては1号から3号議案と違いまして特殊な内容ではないということで、逆に言いますと入札参加資格申請を提出されてる業者さんを指名するという形で、いわゆる通常の形で入札を行っております。ですので、中身的には机とか椅子とかということですので、各指名された業者さんは対応できるというふうには考えておりました。
 ただ、今回の入札につきましては各業者さんの思い等がございまして、参加されたのが4社で辞退されたのが6社というような形になっております。現状、他の入札等におきましても、工事等におきましては技術員等によりまして辞退というものも多く出ております。今回につきましても、特に本市に営業活動等で来てた業者さんを選定というよりも、入札参加資格申請を提出されている業者さんの中で、市内及び県内で対応できる業者さんというふうに認定された業者さん、認定といいますかできるというふうに判断いたしました業者さんをお選びいたしまして、結果的にこのような形になったというふうに考えております。以上でございます。
○議長(浜田和子) 村田敦子議員。
○15番(村田敦子) ありがとうございました。
 特殊ではなくて通常の形で、入札参加資格証をとられている方皆様に通達してされたということです。できるだけ地元、また県内の業者さんに受注してもらえるようにすることがやはりいいと思いますので、できれば、難しいようでしたら分割発注みたいな形で、もう少し多くの方が仕事が受注できるようにすることも考えてほしいと思います。以上です。ありがとうございます。
○議長(浜田和子) ほかに質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 議案第4号の質疑を終結いたします。
 議案第5号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 議案第5号の質疑を終結いたします。
 報告第1号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 報告第1号の質疑を終結いたします。
 報告第2号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 報告第2号の質疑を終結いたします。
 報告第3号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 報告第3号の質疑を終結いたします。
 報告第4号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 報告第4号の質疑を終結いたします。
 報告第5号の質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 報告第5号の質疑を終結いたします。
 これにて議案及び報告に対する質疑を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(浜田和子) お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第1号から議案第5号まで及び報告第1号から報告第5号まで、以上10件は会議規則第37条第2項の規定により委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(浜田和子) これより討論に入ります。討論はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 討論を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(浜田和子) これより採決に入ります。
 まず、議案第1号を採決いたします。本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
      〔全員起立〕
○議長(浜田和子) 起立全員であります。よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。
 次に、議案第2号を採決いたします。本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
      〔全員起立〕
○議長(浜田和子) 起立全員であります。よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。
 次に、議案第3号を採決いたします。本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
      〔全員起立〕
○議長(浜田和子) 起立全員であります。よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。
 次に、議案第4号を採決いたします。本案は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
      〔全員起立〕
○議長(浜田和子) 起立全員であります。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。
 次に、議案第5号を採決いたします。本案はこれに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。
      〔全員起立〕
○議長(浜田和子) 起立全員であります。よって、議案第5号は同意することに決しました。
 次に、報告第1号を採決いたします。本案はこれを承認することに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 御異議なしと認めます。よって、報告第1号は承認することに決しました。
 なお、報告第2号から報告第5号まで、以上4件は議決の対象となりませんので、念のために申し上げます。
          ―――――――――――*―――――――――――
      議案第6号
○議長(浜田和子) 次に、議案第6号を議題といたします。
 地方自治法第117条の規定により、土居恒夫議員の退席を求めます。
      〔土居恒夫議員退席〕
○議長(浜田和子) 提案理由の説明を求めます。市長。
      〔平山耕三市長登壇〕
○市長(平山耕三) それでは、提案理由を申し述べます。
 議案第6号南国市監査委員の選任の同意について、南国市監査委員(議会選出)今西忠良氏が、令和3年10月31日をもって監査委員を辞職したことに伴い、後任の監査委員として土居恒夫氏を選任したく、地方自治法(昭和22年法律第67号)第196条第1項の規定に基づき、議会の同意を求めるものであります。
 以上をもちまして、私からの提案理由の説明を終わります。何とぞ御審議の上、適切な議決を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(浜田和子) これにて提案理由の説明は終わりました。
 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 質疑を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(浜田和子) お諮りいたします。本案は、会議規則第37条第2項の規定により、委員会付託を省略いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(浜田和子) これより討論に入ります。討論はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(浜田和子) 討論を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(浜田和子) これより議案第6号を採決いたします。本案はこれに同意することに賛成の諸君の起立を求めます。
      〔全員起立〕
○議長(浜田和子) 起立全員であります。よって、議案第6号は同意することに決しました。
 土居恒夫議員の入場を求めます。
      〔土居恒夫議員入場〕
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(浜田和子) 以上で今期臨時会の付議事件は議了いたしました。
 これにて第423回南国市議会臨時会を閉会いたします。
 どうも御苦労さまでした。
      午前11時5分 閉会