本文へ移動

令和2年度第2回総合教育会議

ページID:6546担当 : 企画課掲載日 : 2021/03/25

地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律が、平成26年6月20日に公布され、平成27年4月1日から施行されました。この法律の中で、地方公共団体の長と教育委員会との連携の強化を目的とした「総合教育会議」を設けることとされています。
南国市においても、市長と教育委員会が十分な意思疎通を図り、地域教育の課題やあるべき姿を共有して、より一層民意を反映した教育行政の推進を図るために「南国市総合教育会議」を設置しました。会議の構成員は、市長、教育長及び教育委員で、市長が招集し、必要に応じ開催されます。


会議の概要

■日時
  令和2年10月20日(火)9時00分から10時00分

■場所
  南国市上下水道局 2階 会議室

■議事
 1.令和2年度南国市教育委員会の取組等について
   (ア) 適正規模について
   (イ) 給食費公会計化について
   (ウ) GIGAスクール構想に係る「主体的・対話的で、深い学び」のある授業づくりに向けて
 2.その他
   (ア) 大篠小学校プールについて
   (イ) 10/8調査専門委員会を受けて
 
■出席者
  南国市長  平山 耕三
  南国市教育委員会
   教育長  竹内 信人
   教育委員 野中 美宏
   教育委員 上岡 哲朗
   教育委員 浜田 雅士
   教育委員 大井田 典子


議事録・会議資料


【会議資料】


過去の会議

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ
企画課
Tel:088-880-6553


PAGE TOP