ジョブカフェ(2022.8.31)
ジョブカフェこうちの講師を招いての、学校出前講座がありました。働くことの意義や社会人としてのマナーについて学ぶ事ができました。
体育祭の練習を開始(2022.8.29)
体育祭の練習を始めました。応援練習・ダンス練習・競技練習等を行なっています。
電子黒板が導入されました(2022.8.26)
授業も始まっています。夏休み中に、普通教室・理科室に電子黒板(65インチ)が導入されました。
始業式・生徒集会(2022.8.25)
8月25日に2学期の始業式・生徒集会を行いました。ゆるやかな学期スタート事業により、8月25日(木)〜31日(水)は給食を食べて下校します。生活を夏休みモードから学校モードに切り替えていきます。
生徒集会では9月の目標の報告がありました。
9月の目標は次の通りです。
学習面の目標:めりはりをつけて授業をしよう
生活面の目標:体調管理を徹底しよう
南国市防災士養成講座の様子(2022.8.13)
南国市役所で南国市防災養成講座が行われています。8月13日・14日の2日間の日程で行われ、講座の最後に「防災士認定試験」があります。8割正解で合格となります。
注目の取り組みということで、報道の取材もありました。
本年度からの取り組みで、2・3年生が受講しています。1年生は来年度受講予定です。
明日の、防災士認定試験合格を目指してがんばれ!
南国市防災士養成講座の様子(2022.8.13)
南国市役所で南国市防災養成講座が行われています。8月13日・14日の2日間の日程で行われ、講座の最後に「防災士認定試験」があります。8割正解で合格となります。
注目の取り組みということで、報道の取材もありました。
本年度からの取り組みで、2・3年生が受講しています。1年生は来年度受講予定です。
明日の、防災士認定試験合格を目指してがんばれ!