市の花・木・鳥 トップページ - 市のプロフィール - まちのあらまし - 市の花・木・鳥 市の花/タチバナ 白木谷は、県の指定を受けたタチバナの自生地。樹齢200年以上の木もあるほどです。白い清楚な花をつけ、実はミカンに似ており、奈良の昔から常世の木として珍重されました。 市の木/ヤマモモ 太陽の恵みを受けて梅雨の6月に熟す暗赤色の果実。海岸沿いに自生・栽培されており、十市は県内一の産地。甘酸っぱい味は、郷愁を誘います。 市の鳥/オナガドリ オナガドリは国の特別天然記念物に指定。長いものは尾が5~6m程にもなり、1年に約70cm伸びます。白藤、褐色、白色の3種類があります。
白木谷は、県の指定を受けたタチバナの自生地。樹齢200年以上の木もあるほどです。白い清楚な花をつけ、実はミカンに似ており、奈良の昔から常世の木として珍重されました。