トップページ > 令和6年度 地域密着型サービス事業者の公募について
読み上げる

令和6年度 地域密着型サービス事業者の公募について

担当 : 長寿支援課 / 掲載日 : 2024/06/03

 「南国市高齢者福祉計画及び第9期介護保険事業計画(令和6年度~令和8年度)」に基づき、地域密着型サービス事業者を次のとおり公募します。
 応募にあたっては、以下の公募要領等及び「南国市指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例」、「南国市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例」を十分にご確認ください。

公募するサービス


公募するサービス種別、募集事業所数は下記の表のとおりです

サービス事業種別  日常生活圏域 事業所数(定員) 
小規模多機能型居宅介護(介護予防含む) 南国市全域 1事業所(登録定員 29 人まで)
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 南国市全域 1事業所

 

公募申込書の受付期間

○ 受付期間
  令和 6 年 7 月1日(月) ~ 令和 6 年 7 月 22 日(月) 土・日・祝日は除く
  午前8時 30 分~午後5時 15 分まで
○ 提出場所
  南国市長寿支援課 介護保険第2係 (市役所1階(7)番窓口)
   応募書類は持参してください。郵送、FAX、電子メールでの応募は不可とします。

質問の受付期間

○ 受付期間
  令和 6 年 6 月 3 日(月) ~ 令和 6 年 6 月 17 日(月)
   午前8時 30 分~午後5時 15 分まで
   ※持参の場合は、土日祝日は除く
○ 提出場所
  南国市長寿支援課 介護保険第2係 (市役所1階(7)番窓口)
   質問書(様式 11)に要旨を簡潔にまとめ、質問事項1件ごとに1枚作成し、窓口へ持参、FAXまたは電子メールにより提出してください。
  電話及び口頭での質問はご遠慮ください。

質問書(様式11)(Word:35KB)
地域密着型サービスの公募に関する質問の回答(PDF:209KB)

公募要領等

公募要領(PDF:686KB)
施設整備補助金について(PDF:319KB)
研修の受講について(小規模多機能型居宅介護に限る)(PDF:160KB)
南国市地域密着型サービス 実施指針(PDF:1.27MB)

申込様式等

様式1別紙_公募申込に係る提出書類一覧(Excel:38KB)
様式1_公募申込書(Word:38KB)
様式2-地域密着型サービス事業計画概要書【小規模多機能型居宅介護用】(Word:81KB)
様式2-地域密着型サービス事業計画概要書【定期巡回・随時対応型訪問介護看護用】(Word:80KB)
様式3_法人の沿革および概要(Word:40KB)
様式4_誓約書【小規模多機能型居宅介護用】(Word:46KB)
様式4_誓約書【定期巡回・随時対応型訪問介護看護用】(Word:40KB)
様式4_暴力団の排除に係る誓約書(Word:32KB)
様式5-事業計画提案書(Word:59KB)
様式6_代表者・管理者の経歴書(Word:28KB)
様式7_資金計画書(Excel:30KB)
様式8 借入金返済計画書(Excel:37KB)
様式9_資金収支見込書(Excel:35KB)
参考様式10_過去の指導監査結果一覧(Excel:29KB)

参考(条例)

南国市指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例(PDF:811KB)
南国市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員,設備及び運営並びに効果的な支援の基準を定める条例(PDF:452KB)

担当課

お問い合わせ
長寿支援課
電話番号:088-880-6556
住所:高知県南国市大そね甲2301番地