トップページ > 随時募集開始!!南国市地域おこし協力隊(企業委託型)シャモの販路開拓・飼育してくれる方を募集します
読み上げる

随時募集開始!!南国市地域おこし協力隊(企業委託型)シャモの販路開拓・飼育してくれる方を募集します

担当 : 農林水産課 / 掲載日 : 2024/09/09
地域おこし協力隊募集チラシ

南国市ってこんなまち

 県庁所在地である高知市の東隣に位置し、高知龍馬空港・JR・路面電車などの公共交通、高知自動車道南国ICを有し、交通利便性の高い高知県の玄関口です。
「土佐日記」の著者である紀貫之が過ごしたとされる邸宅跡や戦国武将・長宗我部元親の居城であった岡豊城跡など多くの史跡がある歴史的資源に恵まれた地域で、本市の名誉市民である漫画家のやなせたかしさんが少年時代を過ごしたまちでもあります。

美味しい食材がたくさんあります。
 ◇四方竹(秋にとれるタケノコ)                   ◇シシトウ出荷量日本一


四方竹写真
シシトウ写真


こんな方を募集しています!

 現在、南国市では少子高齢化や人口減少に伴う事業者数の減少、空き店舗の増加など、後免町を中心とした市街地の活力が低下している状況です。
 このようななか、令和7年春に、やなせたかしさんと妻の暢さんをモデルにした連続テレビ小説の放映が決定しました。この放映を契機に、連続テレビ小説を活かした観光振興の取り組みを進めていきたいと考えており、後免町を拠点とする企業組合ごめんシャモ研究会でシャモの飼育生産の拡大及び販路拡大を行い、またシャモを使った料理やお土産品などの開発を行うことで、南国市の畜産業及び観光産業の更なる活性化に向けて一緒に取り組んでいただける方を募集いたします。


応募条件

下記のすべてに該当する方

  1. 雇用開始時点で満18歳以上の方
  2. 現在、3大都市圏をはじめとする都市地域又は条件不利区域を除く一部条件不利地域に居住する者(注)で、南国市内に住民票を異動し、かつ生活の拠点を移すことができる方
  3. 下記の業務に取り組む意思があり、任期終了後は南国市に定住し、地域おこし協力隊時の活動を継続する意欲のある方
  4. 普通自動車免許を取得している方(現在未取得でも、雇用開始までに取得可能な方)
  5. 心身ともに健康で、円滑なコミュニケーションがとれ、地域住民と共に地域活性化に取り組む意欲のある方
  6. パソコンの一般的な操作(Word、Excelなど)ができる方
  7. 地方公務員法第16条の欠格事項に該当していない方
  8. 任期中、任期終了後に南国市で取り組みたい明確な目標を持っている方
  9. 南国市暴力団排除条例(平成23年3月23日条例第4号)第2条第2号に規定する暴力団員及び同条第3号に規定する暴力団員等でない方

(注)地域要件については、総務省のホームページを確認していただくか、農林水産課までお問い合わせください。


活動内容

業務(雇用契約先:企業組合ごめんシャモ研究会)

  • ごめんケンカシャモの販路拡大に関する業務
  • 事務所での営業、販売企画、経理など
  • 軍鶏伝(ごめんシャモ研究会が運営する飲食店)での販売業務、リデザイン
  • ごめんケンカシャモの飼育に関すること

※本市の他の協力隊員と連携しながら業務に取り組んでいただくことがあります。


シャモ鍋

企業組合ごめんシャモ研究会HP

軍鶏伝HP

応募方法・選考の流れ

(1)募集人員 1名
(2)応募受付
   随時
   ※募集人員に達し次第受付を終了することがあります。
(3)提出書類(様式不問)
  ・履歴書
  ・地域おこし協力隊活動についての作文
 「地域おこし協力隊で活かしたい私の能力」「活動を通して達成したい目標、実施したい企画」などのテーマを含み、1200字以内で作成
(4)提出先
  〒783-8501
  高知県南国市大そね甲2301 
  南国市農林水産課 地産地消推進係 地域おこし協力隊担当
(5)第1次選考
  書類選考のうえ、結果を文書にて通知します。
(6)第2次選考
  第1次選考合格者については、面接及びフィールドワークを行います。
  日時や内容などの詳細は第1次選考の結果通知の際にお知らせします。日時について希望がある場合は相談してください。
  ※第2次選考に要する交通費、宿泊費等は個人負担とします。
(7)最終選考結果の報告
  第2次選考合格者に文書にて通知します。


詳しくは、募集要項をご確認ください。

令和6年度南国市地域おこし協力隊募集要項(PDF:201KB)


担当課

お問い合わせ
農林水産課
電話番号:088-880-6559