本文へ移動

高等教育機関への支援のためふるさと寄附金を募集しています

    トップページ
  •  - 
  • 高等教育機関への支援のためふるさと寄附金を募集しています

ページID:9650担当 : 財政課掲載日 : 2025/10/28

 南国市では、市内に所在する高等教育機関:高知大学医学部・農林海洋科学部、高知工業高等専門学校を支援するためのふるさと寄附の受け入れを行っています。

「南国市ふるさと納税制度を活用した高等教育機関支援」について

 本市に立地する高等教育機関に対して、ふるさと納税制度を活用した支援を行うことで、学校発展の一助としていただくことを目的としています。
 賛同いただける方にポータルサイト等を通じて寄附をしていただき、いただいた寄附金の7割を本市から各高等教育機関に寄附いたします。
※こちらの寄附金はふるさと納税制度による寄附金となり、税額控除の適用を受けられます。返礼品はありません。

高知大学 医学部


医学部

高知大学 医学部様への支援でいただいた寄附は、大学で以下の事業等に活用していただく予定です。
 ・医学部生・大学院生の修学支援(教材・実習・国家試験
  対策など)
 ・研修医・専攻医の教育環境整備
 ・地域医療・先端医療に関する研究支援
 ・医療人育成のための教育プログラム開発
 ・附属病院や看護学科との連携活動支援
 ・その他医学部生・大学院生、研修医・専攻医および指導
  者の教育・研究・地域医療等への支援

高知大学 農林海洋科学部


農林海洋科学部

高知大学 農林海洋科学部様への支援でいただいた寄附は、大学で以下の事業等に活用していただく予定です。
・国際交流支援(海外研修・留学の滞在費・交通費など)
・実習・フィールドワーク支援(実施経費・教材費)
・修学環境整備(教育機器・講義室設備・緑地整備など)
・地域貢献活動支援(ボランティア活動等)
・研究活動支援(学会発表・論文投稿など)
・災害対策支援
・その他、教育・研究・社会貢献活動に係る経費

高知工業高等専門学校


高知工業高等専門学校

高知工業高知高等専門学校様への支援でいただいた寄附は、学校で以下の事業等に活用していただく予定です。
 ・教育活動の充実(教材・実験機材の整備、実習環境の改
  善)
 ・研究活動の推進(共同研究・学会発表支援など)
 ・社会貢献活動・地域連携事業の支援
 ・環境整備(施設修繕、ICT環境整備、安全対策など)
 ・学生の学びと挑戦を支える支援事業全般

寄附の申し込み方法

下記のサイトから寄附いただけます。
南国市在住の方は、楽天ふるさと納税からであれば寄附いただけます。(南国市在住の方も税額控除を受けられます。)
※寄附者様の情報は、支援いただいた高等教育機関と共有させていただきます。


南国市ふるさと寄附に関するお問い合わせ先

〒783-8501

高知県南国市大そね甲2301

南国市役所 財政課

電話番号088-880-6552

ファックス088-880-6593

 


このページに関するお問い合わせ
財政課
Tel:088-880-6552


PAGE TOP