本文へ移動

令和8・9年度競争入札参加資格審査申請書(県内工事)の提出について

    トップページ
  •  - 
  • 令和8・9年度競争入札参加資格審査申請書(県内工事)の提出について

ページID:9548担当 : 財政課掲載日 : 2025/09/22

県内建設工事

高知県との共同受付を行っています。

南国市のみへ申請を希望する場合も、高知県との共同受付へ提出してください。(申請希望先として南国市のみを選択することができます。)

   システムの利用にはIDとパスワードが必要です。入札参加資格申請に関する高知県HP記事はこちら

  • 資格の有効期間 令和8年4月1日 ~ 令和10年3月31日

※水道事業についてもこの申請で受け付けます。別途上下水道局への提出は不要です。 


 提出書類について 

高知県との共通審査書類とします。(高知県のお知らせはこちら

ただし、南国市内に本店を有する事業者(市内業者)のみ、次の追加書類を南国市財政課へ直接提出してください。(持参または郵送)

提出期限 令和8年2月27日

1.審査基準日の前日までに納期限の到来した南国市税に関する代表者個人の市税納税証明書(写し可)または様式1 1部

 ※法人事業者のみです。

 ※代表者が南国市外に住民登録し、市税について課税がない場合は、様式1により南国市役所1階税務課において証明を受けてください。

2.収納状況調査についての承諾書(様式2) 1部

3.ISO(国際標準化機構)の品質マネジメントシステム及び環境マネジメントシステムの審査登録を受けている場合は、登録証の写し及び定期審査報告書の写し 1部


 市内業者の格付けについて 

市内業者の格付け(ランク付け)はこれまでどおり毎年行い、3月下旬に資格決定通知を発送します。

格付け基準もこれまでと変更はありません。


県外建設工事、建設コンサルタント、物品・役務

県内建設工事以外の受付については、詳細が決まり次第お知らせします。


参考

納税証明書交付申請書(競争入札参加資格審査申請用)様式(統一様式)について


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ
財政課
Tel:088-880-6552


PAGE TOP