令和7年度南国市UIJターン移住支援補助金について
-
トップページ
- - 令和7年度南国市UIJターン移住支援補助金について
ページID:9289担当 : 企画課掲載日 : 2025/08/12
はじめに
南国市への移住及び定住を促進することを目的とし、高知県外から南国市への移住に要した引っ越し費用の一部について補助します。
補助対象者
次の(1)(2)のどちらにも該当する方。ただし、(3)(4)のいずれかに該当する場合は、対象外です。
(1) 次のいずれかの世帯であること
ア 夫婦の世帯であって、夫婦ともに南国市への転入の日時点の年齢が39歳以下であったもの
イ 南国市パートナーシップ登録の取扱いに関する要綱第2条第2号に規定するパートナーシップ登録を受けた二人の世帯であって、二人ともに転入日時点の年齢が39歳以下であったもの
ウ 転入日時点の年齢が18歳未満であった者を現に養育する子育て世帯
(2) 世帯主及びその同一世帯員の全員が定住する意思を持って高知県外から南国市に転入した者であって、次に掲げる要件を満たすものであること。
ア 転勤、入学、通学等を理由として転入した者でないこと。
イ 転入の日から3月以内であること。
(3) 同一世帯内に過去に補助対象者又はその同一世帯員としてこの補助金の交付を受けたことがある者がいる場合
(4) 同一世帯内に生活保護法による公的扶助を受けている者がいる場合
※申請者は、世帯の世帯主になります。
補助金額
上限30万円
※補助対象者及びその同一世帯員が南国市への移住に要した引越し費用のうち、業者による荷物運搬に係る経費のみ対象です。
必要書類
(1)南国市UIJターン移住支援補助金交付申請書(様式第1号)
(2)世帯全員の住民票の写し(世帯主との続柄の記載のあるもの)
※最新の世帯状況を反映するもの
(3)南国市パートナーシップ登録証又は南国市パートナーシップ登録証明書の写し
※南国市パートナーシップ登録を受けた二人の世帯のみ
申請期間
本市への転入日~3ヶ月以内
※予算の上限に達し次第、受付を終了します。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)