本文へ移動

水道料金がコンビニで納付できるようになりました

    トップページ
  •  - 
  • 水道料金がコンビニで納付できるようになりました

ページID:7745担当 : 上下水道局掲載日 : 2023/01/04

令和5年1月から、これまでの金融機関窓口に加えて、全国のコンビニエンスストアでも水道料金および下水道使用料が納付できるようになりました。

利用できるコンビニ

  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • ヤマザキデイリーストアー
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ミニストップ
  • ポプラ
  • 生活彩家
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • セイコーマート
  • ハマナスクラブ
  • MMK設置店(ツルハドラッグ、よどやドラッグ、サンプラザなど)

コンビニで使用できない納付書

以下の納付書はコンビニで使用できませんのでご注意ください。

  • コンビニ取扱期限を過ぎたもの
  • バーコードが印刷されていないもの
  • 破損、汚損などによりバーコードが読み取れないもの
  • 納付額が30万円を超えるもの
  • 発行日が令和4年12月以前のもの


このページに関するお問い合わせ
上下水道局
Tel:088-863-1234


PAGE TOP