令和7年度住宅用太陽光発電システム設置費補助金申請を受け付けています
-
トップページ
- - 令和7年度住宅用太陽光発電システム設置費補助金申請を受け付けています
ページID:7183担当 : 環境課掲載日 : 2025/04/08
南国市では、平成21年度から、地球温暖化防止対策の一環として、一般住宅への太陽光発電システム設置を普及支援するため、住宅用太陽光発電システムの設置費用の一部を補助しています。
令和7年度の補助金申請を受け付けています。
※令和7年度より要綱及び様式を改定しております。補助金を申請する方は、必ず要綱と様式を確認してください。申請手続きを代行する業者も同様です。
■補助対象要件
主な補助要件は、次のとおりです。
・住宅の屋根へ設置するのに適した低圧配電線と逆潮流有りで連系、かつ太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値又はインバータの定格出力の合計値のいずれか低い値が10kw未満であること
・太陽電池モジュールは、一般財団法人電気安全環境研究所等の認証を受けていること
・補助金の交付決定をした日以降に着工するシステムであること
・本補助金要綱第8条第1項に規定する実績報告書の提出の日において、南国市の住民基本台帳に登録されていることが見込まれる者であること
※他にも必須要件がありますので、詳しくは、「住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付要綱」をご覧ください。
■補助金額
1件につき1kwあたり30,000円で、補助金額の上限は4kw、120,000円です。
■補助対象件数 約50件程度(予算の範囲内)
※予算額に達した時点で受付を終了します。
■注意事項
・システム設置工事開始後の申請は、補助金対象外となりますのでご注意ください。
申請書の提出は、太陽光発電システムの着工を希望する日の10営業日以上空けてお願いします。
申請が集中した場合や申請内容の不備等によっては、審査が遅れる場合があります。
・システム設置工事の完了や実績報告書の提出等について、要綱に規定された期限を必ず守ってください。
期限を過ぎた場合は、補助金の交付ができなくなります。
■申請方法
住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付申請書(様式第1号)と申請に必要な添付書類を作成し、南国市環境課施設整備係まで直接提出するか、郵送してください。
住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付申請書は次のファイルをダウンロードしてご利用ください。