後期高齢者医療:窓口負担割合の見直し(2割負担の新設)
担当 : 長寿支援課 / 掲載日 : 2022/02/24
後期高齢者医療保険制度における窓口負担割合は、これまで1割と3割でしたが、令和4年10月1日から2割が新設されます。
対象となる方や配慮措置については、高知県後期高齢者医療広域連合ウェブサイトや厚生労働省のウェブサイトをご覧ください。
令和4年度は被保険者全員に被保険者証を2回発送します。
・1回目:7月下旬に発送(令和4年8月1日〜令和4年9月30日まで使用)
・2回目:9月下旬に発送(令和4年10月1日〜令和5年7月31日まで使用)
※障害認定の方は使用期間が異なる場合があります。
問い合わせ先
・厚生労働省コールセンター
電話:0120-002-719
受付時間:午前9時から午後6時まで(日曜日、祝日を除く)
・高知県後期高齢者医療広域連合
電話:088-821-4526
受付時間:平日の午前8時半から午後5時15分まで
・南国市長寿支援課いきいき長寿係
電話:088-880-6556(長寿支援課直通)
受付時間:平日の午前8時半から午後5時15分まで
「後期高齢者医療のことで」とお伝えください。