マイナポイント第2弾
マイナポイント第2弾では1人当たり最大2万円相当のポイントがもらえます。
2023年2月末までにマイナンバーカードを申請された方がマイナポイント受取の対象です。
マイナポイントの申込み期限は2023年5月末から2023年9月末までに延長となりました。受け取り忘れにご注意ください。
マイナポイントとは
マイナンバーカードを新規取得等された方がマイナンバーカードを使って申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすると、そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントを受け取ることができます。お1人あたり5,000円分が上限です。
健康保険証の利用申し込み、公金受取口座の登録をされた方がマイナポイント申込手続きをされますと、それぞれ7,500円分のポイント(両方された方は15,000円分のポイント)を受け取ることができます。
1.マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方・・・最大5,000円分のポイント
・第1弾で5,000円分(上限)のマイナポイントを受取済の方は、対象外です。
・マイナンバーカードをこれから取得される方も含みます。
※2023年2月末までにマイナンバーカードを申請された方が対象です。
2.マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方(既に利用申込みを行った方も含みます。)・・・7,500円分のポイント
3.公金受取口座の登録を行った方・・・7,500円分のポイント
申込の注意事項
・マイナポイント申込時に登録したキャッシュレス決済サービスの変更はできません。確認していただいた上で登録する決済サービスを決定してください。
・一部のキャッシュレス決済サービスにおいては、市役所窓口では申込を行えず、決済サービスアプリや店頭で申し込む必要があります。各キャッシュレス決済サービスの詳細については、それぞれのキャッシュレス決済サービス提供事業者までお問い合わせください。
ご自身での申込
以下のどちらかをお持ちの方は、ご自身でマイナポイントの申込を行うことができます。
〇パソコンとカードリーダー
〇マイナポイントアプリに対応したスマートフォン(下記リンクの対応スマートフォン一覧を参照)
マイナポイントの申込方法はリンク先をご確認ください。
市役所での申込
マイナポイントの設定は市民課窓口でもお手伝いしています。窓口が混み合うことが予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。
南国市マイナンバーカード専用電話:088-863-2920
※本事業の詳細については、下記をご確認ください。
お問い合わせ
南国市役所市民課市民係
電話:088-880-6574
FAX:088-863-1523