南国市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の結果について
担当 : 環境課 / 掲載日 : 2021/09/29
南国市では地球温暖化対策のため、市庁舎等の事務事業により排出される温室効果ガスの削減に全職員で取り組んでいます。
ガソリン、軽油等の活動量、温室効果ガスの排出量について、平成25年度を基準年度として削減目標を設定し、26年度から32年度の7カ年を第3次計画期間として取り組んでまいりました。
目標値と第3次計画期間の取組結果は以下のとおりです。目標非達成の項目もありますが、計画期間の温室効果ガス削減率は年平均13.4%に達しており、目標を達成しております。当結果をふまえて、引き続き地球温暖化対策に取り組んでまいります。
項目 | 削減目標 | 達成度(計画期間平均) |
ガソリン使用量 | 7%削減 | 10.5%減 達成 |
軽油使用量 | 7%削減 | 36.0%増 非達成 |
電気使用量 | 7%削減 | 1.0%増 非達成 |
用紙購入量 | 7%削減 | 16.5%増 非達成 |
コピー使用量 | 7%削減 | 67.7%増 非達成 |
再生紙 | 現状維持(基準値90.0%) | 利用率96.2% 達成 |
温室効果ガス | 7%削減 | 13.4%削減 達成 |
平成26年度から平成32年度までの実施状況の詳細は次のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)