たちばな幼稚園
-
トップページ
- - たちばな幼稚園
ページID:6048担当 : 子育て支援課掲載日 : 2020/06/15
住所
|
南国市宍崎57-3 |
運営主体
|
南国市 | |
TEL
FAX
|
088(862)1212 088(862)1202 |
定員
|
105名 | |
募集年齢
|
3歳~5歳 | |||
開設時間
|
8時から15時 月・火・木・金曜日 | |||
8時から13時 水曜日 | ||||
預かり保育(長期休暇中) |
園の紹介
南国市北部山間地帯に位置し、園のすぐ側には領石川が流れるなど自然豊かな環境の中にあります。子ども達は南国市全域から通園しています。北陵中学校区の保育所・小学校・中学校との連携や、地域の方との温かい交流、また豊かな自然環境などを活かし、さまざまな体験活動を重視した取り組みも行っています。
教育目標
“わくわく”“のびのび”“すくすく”たちばなの子
―心豊かでたくましい子どもの育成―
めざす子ども像
・いろいろなことに心を弾ませ、興味・関心をもち、自分から意欲的にかかわっていける子ども
・自己発揮し、ありのままの自分を出すことが出来、ありのままの自分や相手を受け入れることのできる子ども
・心も身体も健やかに育っていく子ども
園児数と職員数 (令和7年4月1日現在)
園長名 | 宮崎 啓子 |
職員数 (臨時含む) |
14人 (園長、教諭11人、調理員2人) |
|
定員 |
現員数 | 3歳児 | 4歳児 |
5歳児 |
105人 | 合計37人 | 12人 | 9人 |
8人 |
幼稚園の1日
登園 | 教育活動 給食 教育活動 降園 |
8:00~ | 9:00~ 15:00 |
行事計画
4月 | 始業式 入園式 身体測定 家庭訪問 | 10月 |
運動会 芋掘り 幼稚園開放日 |
5月 |
親子遠足 参観日 親育ち講演会 内科検診 尿検査 愛園作業 幼小交流会 |
11月 |
秋の遠足 個人面談 幼稚園開放日 |
6月 | 家族参観日 救急法学習会 プール開き 歯科検診 給食試食会 | 12月 |
餅つき お楽しみ会 新入児面接 終業式 |
7月 |
七夕 夕涼み会 プール参観日 終業式 預かり保育 |
1月 |
始業式 身体測定 参観日 サッカー教室 |
8月 | 預かり保育 | 2月 |
豆まき 幼小交流会 一日入園 一日入学 就学前交通安全教室 お別れ会 お別れ遠足 |
9月 | 始業式 身体測定 プール納め ふれあい参観日(祖父母) | 3月 |
ひな祭り 卒園式 修了式 預かり保育 |
給食について
完全給食 1食30円
その他の留意事項
当幼稚園は保護者会活動を行っています。
地図
☆子育て支援課幼保支援係からのお知らせ
12月1日から3月31日までの期間は、右下の『お問い合わせ』を利用したお問い合わせについては、お返事に日数がかかることがあります。恐れ入りますが、お急ぎの場合は電話でお問い合わせいただきますよう、ご協力をお願いします。