タウン情報誌「ほっとこうち」に長岡小学校のジンハニーパンが掲載されました。 |

写真をクリックして拡大版 |
長岡小学校では「ジンハニーパン」の開発・販売を通じて、 地元の農業を支えつつ、エコにも貢献しようと取り組みを行ってきました。
その甲斐あって、令和7年3月2日(日)より南国市の各店舗で販売がスタートされました!
その模様がタウン情報誌【ほっとこうち】の3月号に掲載されました! |
KUTVの 【がんばれ高知!!eco応援団】にて「地元の恵みで新たな挑戦」をテーマに 長岡小学校が 取材された回が放送されました。 |
 |
長岡小学校では「ジンハニーパン」の開発・販売を通じて、地元の農業を支えつつ、エコにも貢献しようと取り組みを行ってきました。
その模様をKUTVの【がんばれ高知!!eco応援団】にて「地元の恵みで新たな挑戦」をテーマに取材された回が令和6年12月22日に放送されました。
放送された内容はこちらから見られます。 |
「高知新聞南国北村販売所通信」 に掲載していただきました。 |
 |
高知新聞 南国北村販売所 が発行している「高知新聞 南国北村販売書通信」の5月号に、長岡小学校「いこいの庭復活作戦」の取組を掲載していただきました。
高知新聞南国北村販売所通信 5月号.pdf
|
KUTVの 【がんばれ高知!!eco応援団】にて「自然環境をつくる」をテーマに長岡小学校が 取材された回が放送されました。 |
|
長岡小学校では 校内のビオトープを復活させようと清掃活動などを行ってきました。その甲斐あって、令和6年3月14日にビオトープ復活のお披露目会を開くことができました。
その模様をKUTVの【がんばれ高知!!eco応援団】にて「自然環境をつくる」をテーマに取材された回が令和6年4月28日に放送されました。
こちらからご覧ください。
|
KUTVの 【がんばれ高知!!eco応援団】にて「郷土料理に親しむ」をテーマに 長岡小学校が 取材された回が放送されました。 |
 |
令和5年度の5年生が無農薬で籾巻きから育てたお米を収穫し、地元の方々に伝統的な郷土料理を教わりながら作った様子をKUTVの【がんばれ高知!!eco応援団】にて「郷土料理に親しむ」をテーマに取材された回が令和5年11月26日に放送されました。 |