稲刈りをしました(5年生)

夏休み中の8月7日(水)に地域の方にお世話になり、5年生が4月に植えたお米の稲刈りをしました。

大変暑い中でしたので、短時間での活動となりましたが、鎌を使って上手に刈ることができました。
サクサクという心地よい音と感触は子どもたちにとって貴重な体験になったことでしょう。
収穫したお米は、後日、お世話になった和泉さんが精米をして届けてくださいました。このお米は「伝統米」として本校で受け継がれているもので、5年生の調理実習で活用したり学習発表会時に販売したりする予定です。

2024年08月07日