18日(土)は、本年度2回目の授業参観日で、人権や道徳の授業を見ていただきました。
それぞれの学年に応じ、命の大切さや、他者を思いやる心、あきらめないでがんばることなどについて考える学習を行いました。
週末の5時間目でしたが、子どもたちは、集中して学習に取り組めていたのではないかと思います。
人権や道徳の学習は、子どもたちの心を育てるうえで、大変重要な学習です。道徳の授業をはじめ、日々の様々な場面で、子どもたちの心を育てていくことができるよう、引き続き取り組んで参ります。
18日(土)は、本年度2回目の授業参観日で、人権や道徳の授業を見ていただきました。
それぞれの学年に応じ、命の大切さや、他者を思いやる心、あきらめないでがんばることなどについて考える学習を行いました。
週末の5時間目でしたが、子どもたちは、集中して学習に取り組めていたのではないかと思います。
人権や道徳の学習は、子どもたちの心を育てるうえで、大変重要な学習です。道徳の授業をはじめ、日々の様々な場面で、子どもたちの心を育てていくことができるよう、引き続き取り組んで参ります。