活動報告

第23回なんこくボランティアDAY参加

12月11日(土)冬の澄んだ空の下、3年生28名が清掃ボランティアに参加してきました。



久枝海岸のごみを袋にいっぱい詰めながら頑張る生徒たち。

海岸だけでなく、地域の人や自分の”心”もきれいになりましたね!

 

 

2021年12月16日

生徒会選挙

12月6日

香長中学校の生徒会選挙が行われました!

いつにない緊張した空気の中、みんな真剣に演説を聞き、自分たちの代表を選ぶことができました。


 

 

2021年12月07日

2年生修学旅行団2日目終了

修学旅行団は、タクシー研修を終え、宿泊施設に到着しました。

2日目の活動が特に問題なく終了しました。

 

 

 

2021年11月18日

2年生修学旅行団タクシー研修へ

三つ葉マークのタクシーで研修へ

 

幸運を運ぶといわれている四つ葉マークのタクシーに5組の生徒が乗車できました。

乗車できる確率は1/1300です!

 

 

2021年11月18日

2年生修学旅行団1日目

この後、修学旅行団は宿泊施設に向かい、本日の活動を終える予定です。

 

 

 

2021年11月17日

合唱コンクール

11月12日(金)に校内合唱コンクールが開催されました!

 

 

 

2021年11月16日

合唱練習

合唱コンクールに向けて練習を行っています!

教室内だけではなく、爽やかな歌声が校内のいたるところから響いています。

 

1~3年まで、どのクラスもうっとりする歌声が聴こえてきます。

 

音楽室での練習は各クラス交代なので、ピアノの伴奏に合わせて真剣に歌っています。

2021年11月09日

生徒会”ハロウィンイベント”開催中2

どこを見てもハロウィンを感じさせる香長中学校!


校長室にもこんなクールな飾りを施していました。

 

生徒作のかわいい手描きかぼちゃも校内をにぎやかに♬




こんなところまで・・・

いたるところでハロウィンを感じさせるイベントでした。





と、思いきや

一部はしっかり修学旅行モードになっています。

 

2021年11月09日

体育祭

10月13日、待ちに待った香長中学校の体育祭が行われました。

一度は延期となってしまいましたが、その分、力いっぱい取組むことができました!

開会式(ドローンでの撮影)

開会式(各色、真剣に宣誓を行いました)


香長ライダー(迫力満点!さすが中学生!)


フォークダンス(照れつつも友達との距離が少し縮んだでしょうか)

 

2021年10月21日