トップページ > 南国市議会 > 議会議事録
読み上げる

議会議事録

  • 開催別
  • 一般質問
  • 議員提案
  • 市長提案
  • その他
  • 検索

検索結果 »  平成19年 第326回市議会定例会(開催日:2007/09/07) »

委員長報告・討論・採決


午前10時 開議
○議長(高橋 学君) これより本日の会議を開きます。
          ―――――――――――*―――――――――――
      議案第17号
○議長(高橋 学君) この際、議事の都合により議案第17号を議題といたします。
 地方自治法第117条の規定により岡崎邦矩君の退席を求めます。
      〔岡崎邦矩君退席〕
○議長(高橋 学君) これより委員長の報告を求めます。産業建設常任委員長竹内克憲君。
〔1番 竹内克憲君登壇〕
○1番(竹内克憲君) ただいま議案となっております議案第17号について、産業建設常任委員会の審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。
 去る18日に委員会を開催し、関係課長の出席を求め慎重に審査をいたしましたので、御報告申し上げます。
 議案第17号損害賠償の額を定めることについては、平成19年7月21日南国市天行寺の市道において、グレーチングをはね上げ自動車の一部を破損する事故があり、相手方に与えた損害78万5,000円を賠償するものです。
 損害賠償額は、全額を全国市有物件災害共済会に請求するものであり、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 以上で産業建設常任委員会の報告を終わります。同僚議員の皆さんの御賛同をよろしくお願いいたします。
○議長(高橋 学君) これにて委員長の報告は終わりました。
 これよりただいまの委員長報告に対する質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 委員長報告に対する質疑を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(高橋 学君) これより討論に入ります。討論はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 討論を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(高橋 学君) これより採決に入ります。
 議案第17号を採決いたします。委員長の報告は可決であります。委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 御異議なしと認めます。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。
 岡崎邦矩君の入場を求めます。
      〔岡崎邦矩君入場〕
          ―――――――――――*―――――――――――
      議案第1号から議案第16号まで
○議長(高橋 学君) 次に、議案第1号から議案第16号まで、以上16件を一括議題といたします。
 これより委員長の報告を求めます。総務常任委員長野村新作君。
〔3番 野村新作君登壇〕
○3番(野村新作君) 総務常任委員会の審査の経過並びに結果につきまして御報告を申し上げます。
 今期定例会におきまして当委員会に付託されました案件は、議案第1号、議案第11号から議案第15号まで、以上6件であります。
 去る18日に委員会を開催し、執行部から関係課長の出席を求め、慎重に審査を行いましたので、以下順次御報告を申し上げます。
 まず、議案第1号平成19年度南国市一般会計補正予算につきましては、当委員会に付託されました第1条歳入歳出予算の補正中、歳入の部、歳出第2款総務費、第9款消防費、第12款公債費、第2条債務負担行為の補正、第3条地方債の補正であります。
 歳入歳出補正予算の規模は、総額3,368万7,000円の増額計上であります。
 総務費関係では、退職手当8,169万9,000円及び臨時職員増加に伴う人事一般管理費1,023万円を増額計上するものであります。款項逐一審査の結果、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 次に、議案第11号南国市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例につきましては、改正の内容は、平成20年4月1日から一般行政職給料表を現行の7級制から6級制に見直しし、これにより職務の級が5級以上の職員についてそれぞれ1級下位の職務の級に切りかえをするものであり、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 なお、反対意見があったことを申し添えます。
 次に、議案第12号政治倫理の確立のための南国市長の資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例につきましては、証券取引法等の一部を改正する法律が平成19年9月30日に、また郵政民営化法等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律が同年10月1日に施行されることに伴い、本条例の一部を改正するものであり、適当と認め、原案を可決すべきものと決しました。
 次に、議案第13号南国市消防団員の定数、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例につきましては、改正の内容は、事務組合の制定した条例名に変更するものであり、適当と認め、原案を可決すべきものと決しました。
 次に、議案第14号高知県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び高知県市町村総合事務組合規約の変更について、議案第15号高知県市町村総合事務組合から春野町が脱退することに伴う財産処分について、以上2件は、平成20年1月1日に春野町が高知市と合併することに伴うものであり、いずれも適当と認め、原案を可決すべきものと決しました。
 以上で総務常任委員会の報告を終わります。同僚議員の御賛同をよろしくお願いいたします。
○議長(高橋 学君) 産業建設常任委員長竹内克憲君。
○1番(竹内克憲君) 産業建設常任委員会の審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。
 今期定例会におきまして当委員会に付託されました案件は、議案第1号、議案第2号、議案第3号、議案第6号、議案第7号、議案第8号、議案第9号、議案第10号、議案第16号、以上9件であります。
 去る18日に委員会を開催し、関係課長の出席を求め慎重に審査をいたしましたので、以下順次御報告を申し上げます。
 議案第1号平成19年度南国市一般会計補正予算につきましては、第1条歳入歳出予算の補正、歳出第6款農林水産費、第7款商工費、第8款土木費について主なものは、市単独土地改良事業費1,260万円、道路橋梁費1,770万2,000円、都市計画マスタープラン作成業務委託に伴う都市計画一般管理費752万5,000円などを増額計上、街路事業高知南国線整備事業費1億2,150万円を減額計上しており、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 次に、議案第2号平成19年度南国市下水道事業特別会計補正予算につきましては、187万3,000円の増額計上であります。使用料徴収委託料等下水道一般管理費を増額計上し、十市浄化センター維持管理費、流域関連公共下水道維持管理費及び公債費利子を減額計上しており、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 議案第3号平成19年度南国市農業集落排水事業特別会計補正予算につきましては、水道事業会計との料金徴収時の明確化を図るため、使用料徴収委託料等農業集落排水一般管理費196万6,000円及び汚泥くみ取り委託料に係る処理場維持管理費61万円を増額するものであり、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 議案第6号平成19年度南国市水道事業会計補正予算につきましては、水道事業及び農業集落排水事業からの料金徴収委託料の1,192万3,000円、上水道事業費用359万3,000円を増額するものであり、適当と認め、原案を可決すべきものと決しました。
 議案第7号平成18年度南国市水道事業会計決算につきましては、まず水道事業会計決算書の5ページの下から2行目、営業費用合計額が5億6,405万8,233円とありますが、正しくは4億1,901万491円の誤りであり、上下水道局長からの訂正の申し出がありましたので、当委員会はそれを了承いたしました。
 決算の認定につきましては、事業量は給水人口4万4,087人、年間総配水量671万9,638立方メートル、普及率86.93%となっており、経営状況では、収益的収支、収入5億8,472万4,000円、支出5億4,907万6,000円、当年度純利益3,564万8,000円となっています。
 また、資本的収支では、収入1億9,784万6,000円、支出4億7,608万1,000円であります。収入が支出に対して不足する額2億7,823万4,000円については、建設改良積立金、過年度分損益勘定留保資金、過年度分消費税資本的収支調整額及び当年度分損益勘定留保資金で補てんしております。
 慎重審査の結果、適当と認め、認定すべきものと決しました。なお、審査におきまして上水道地域の泥水防止及び接続率向上の取り組みを早期に進めること、また債権確保及び滞納防止に取り組み、今後の水道料金収納率を改善し、収益確保に努めるべきとの意見があったことを申し添えておきます。
 議案第8号平成19年度南国市企業団地造成事業特別会計予算、議案第9号南国市企業団地造成事業特別会計条例につきましては、新たに企業団地の造成事業を行い、企業誘致を推進することを目的とするものであります。
 特別会計の予算総額は、歳入歳出それぞれ1,840万円で、歳出として工業団地開発業務委託料と事務費を計上しており、適当と認め、原案を可決すべきものと決しました。
 議案第10号南国市都市計画マスタープラン策定委員会設置条例につきましては、県において高知広域都市計画区域マスタープランの見直し作業に着手しており、本市においても新しいまちづくりのマスタープランを策定するため本条例を策定するものであり、適当と認め、原案を可決すべきものと決しました。
 議案第16号損害賠償の額を定めることにつきましては、平成19年7月17日に南国市久礼田の市道において、市道にあいた穴にタイヤを落とし自動車の一部を破損する事故があり、相手方に与えた損害20万5,918円を賠償するものです。
 損害賠償額は、全額を全国市有物件災害共済会に請求するものであり、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 以上、産業建設常任委員会の報告を終わります。同僚議員の皆さんの御賛同をよろしくお願いいたします。
○議長(高橋 学君) 教育民生常任委員長土居篤男君。
〔13番 土居篤男君登壇〕
○13番(土居篤男君) 教育民生常任委員会の審査の経過並びに結果につきまして御報告を申し上げます。
 今期定例会におきまして当委員会に付託されました案件は、議案第1号、議案第4号、議案第5号の以上3件であります。
 去る9月18日、関係課長の出席を求め慎重に審査を行いましたので、以下順次報告をいたします。
 まず、議案第1号平成19年度南国市一般会計補正予算、第1条歳入歳出予算の補正、歳出第3款民生費、第4款衛生費、第10款教育費につきまして、主なものは、民生費関係では、激変緩和措置による障害者自立支援事業費649万9,000円を増額し、後期高齢者医療保険制度システム作成委託料の減に伴う老人医療関連事業費2,873万9,000円を減額計上し、衛生費関係では、健診回数の増加に伴う妊婦・乳児健康診査事業費486万3,000円を増額計上し、教育費関係では、特別支援教育支援員配置に伴う学校指導事務局費315万円を増額し、直営となったことに伴う図書館費575万4,000円を減額計上それぞれしたものであります。款項逐一審査の結果、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 次に、議案第4号平成19年度南国市国民健康保険特別会計補正予算につきましては、後期高齢者医療保険制度システム改修に伴う国保分が当初見込みよりはるかに多かったため流用を行いました。国保職員人件費1,101万7,000円を増額し、国保ヘルスアップ事業拡大に伴う保健衛生普及費150万円を増額計上したものであり、款項逐一審査の結果、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 次に、議案第5号平成19年度南国市介護保険特別会計補正予算につきましては、歳入では、平成18年度決算における繰越金1億3,336万9,000円を増額計上し、歳出では、平成19年度に発生する国・県・支払基金返還金1億614万2,000円を増額計上し、さらにその差額である剰余金2,722万7,000円を介護給付費準備基金積立金に増額計上したものであり、款項逐一審査の結果、やむを得ないものと認め、原案を可決すべきものと決しました。
 以上で教育民生常任委員会の報告を終わります。同僚議員の御賛同をよろしくお願いいたします。
○議長(高橋 学君) これにて委員長の報告は終わりました。
 これよりただいまの委員長報告に対する質疑を許します。質疑はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 委員長の報告に対する質疑を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(高橋 学君) これより討論に入ります。討論はありませんか。
      〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 討論を終結いたします。
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(高橋 学君) これより採決に入ります。
 まず、議案第1号から議案第6号まで、以上6件を一括採決いたします。
 委員長の報告はいずれも可決であります。委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 御異議なしと認めます。よって、議案第1号から議案第6号まで、以上6件はいずれも原案のとおり可決されました。
 次に、議案第7号を採決いたします。
 委員長の報告は認定であります。委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 御異議なしと認めます。よって、議案第7号は認定することに決しました。
 次に、議案第8号から議案第10号まで、以上3件を一括採決いたします。
 委員長の報告はいずれも可決であります。委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 御異議なしと認めます。よって、議案第8号から議案第10号まで、以上3件はいずれも原案のとおり可決されました。
 次に、議案第11号を採決いたします。
 委員長の報告は可決であります。委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。
      〔賛成者起立〕
○議長(高橋 学君) 起立多数であります。よって、議案第11号は原案のとおり可決されました。
 次に、議案第12号から議案第16号まで、以上5件を一括採決いたします。
 委員長の報告はいずれも可決であります。委員長の報告のとおり決することに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 御異議なしと認めます。よって、議案第12号から議案第16号まで、以上5件はいずれも原案のとおり可決されました。
          ―――――――――――*―――――――――――
      承認要求書
○議長(高橋 学君) 日程第18、承認要求書を議題といたします。
 各常任委員長、議会運営委員長から委員会所管事項の調査に関する承認要求書が提出されております。
          ―――――――――――*―――――――――――
               承  認  要  求  書
  総務常任委員会、産業建設常任委員会、教育民生常任委員会、議会運営委員会は、議会閉会 中下記事件を調査いたしたいので承認されるよう南国市議会会議規則第98条の規定により要 求します。
                    記
  1. 事  項  本委員会の所管に属する事項
  1. 目  的  所管事項の把握
  1. 方  法  委員会開催・調査のための視察等
  1. 期  間  調査終了まで

            平成19年9月20日

 南国市議会議長  高 橋   学 様

               総  務常任委員長  野  村  新  作

               産業建設常任委員長  竹  内  克  憲

               教育民生常任委員長  土  居  篤  男

               議  会運営委員長  西  岡  照  夫
          ―――――――――――*―――――――――――
○議長(高橋 学君) お諮りいたします。各常任委員長、議会運営委員長から提出されました承認要求書を承認することに御異議ありませんか。
      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(高橋 学君) 御異議なしと認めます。よって、承認することに決しました。